ジュニアバレーボール

ジュニアバレーボール

クラブやめちゃった 2

つづきです。全国大会予選も決勝戦まで進みクラブとして初の栄冠を決めました。クラブの目標であった「全国大会出場」それが叶ったので終わりにしました。全国出場の祝勝会でキャプテンのお母さんに伝えました。祝勝会は、大盛り上がりで水を差したくなかった...
ジュニアバレーボール

クラブやめちゃった 1

正確には、辞めてもらいました。子ども自身はやる気があったのですが・・・以前から、キャプテンのお母さんには相談していました。どうやらウチの子と私たち夫婦に対して陰口を言っている人たちがいるらしくて・・・しかも、私たちが練習にいない時には子供に...
ジュニアサッカー

大きいことはイイことだ!?

子どもたちの体格についてウチの子たちは平均よりも背は小さい方です。肉付きもいい方でなくやせ型です。実際のゲームや練習ではどうしても体格のいい子が目立って見えてしまいますね。実際に当たりには強いしパワーもあります。長女のバレーボールなんてのは...
ジュニアバレーボール

全国大会を目指すチーム

本当にあった、アタックナンバーワンの世界ってテレビで見たことがあります。近所に住む同級生の子に誘われたのがきっかけでした。それまでは、ボールを使ったスポーツはしたことがなかった長女。とりあえず見学だけでもと思い、練習を一緒に見に行きました。...
ジュニアサッカー

親のちから

あなたのお子さんのクラブ(チーム)では保護者会や母の会はありますか?ウチの子の場合は息子のサッカーチームにはなくて、娘のバレーボールクラブには母の会があります。長年運営されているチームにはしっかりとした体制があると思います。それでも、年度変...
ジュニアバレーボール

ワンマンチーム

先日、長女のジュニアバレーボールクラブの卒団式がありました。卒団したのはたった一人だったのですが、その子のおかげでチームが注目されるようになったんですよね。その子の母親は全国大会出場歴ありで、父親は高身長。その子自身も小6で160センチ越え...
ジュニアバレーボール

ジュニアバレーボール

今回は長女のバレーボールチームを紹介します。このチームは地域のクラブチームです、監督をトップにコーチが2名部員数20人弱とこじんまりしたチームです。チームの目標は全国大会出場です。 そのため活動内容も非常にハードで、練習は週に6日、そのうち...